こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisy flowersの中島です。
今年の年末年始休暇は9連休と長期連休を過ごされる方も多いようです。
一年を振り返り、新年の抱負を考えるこのタイミングは、婚活の準備期間としても良いタイミングです。
ぜひ考えていただきたいポイントは3つ
①今年1年間の活動を振り返る
②1つ1つの活動に対して良かった点、改善点を振り返る
③それらについて、誰かに相談したかを思い出す
①今年1年間の活動を振り返る
1年間にどのような活動をしたか、スケジュール帳を見返して確認してみてください。
マッチングアプリを始めて、何人と連絡を取り合い、何人に会いましたか?
婚活パーティーやイベントへの参加はどうでしたか?
結婚相談所で何回くらいお見合いをして、何人と仮交際に進みましたか?
活動の内容と、回数や人数を具体的に思い出すことが大事です。
②1つ1つの活動に対して良かった点、改善点を振り返る
①で思い出した活動の1つ1つに対して、
良かった点と改善点を考えます。
良かった点は例えば、
・マッチングアプリのプロフィールを何度か書き換えて自分らしさが伝わるように工夫した
・可能な限りイベントに参加した
・とにかく婚活をスタートさせた!
どのようなことでもOKです。
自分に対して「頑張ったね」と言えることが大切です。
改善点は、
・マッチングアプリに登録したけど活動しなかった
・婚活パーティーでは受け身になりがちだった
・結婚相談所でお見合いの申し込みが出来なかった
「もっと、こうしたら良かった」と思うことを明確にすることで改善していけます。
③それらについて、誰かに相談したかを思い出す
これまで振り返った①②は、誰かに相談されたことはありますか?
親や友人には、良い人が見つかったら報告しよう。と、相手探しをしている段階では誰にも相談せずに進める方が多いです。
振り返り、それから良い点・改善点探しは時間も向き合うためのエネルギーもかかり、多大な労力が必要です。
仕事でPDCAを回すのは、仕事で決められているし、感情移入せずに出来ます。
しかし、婚活となると、就活のように期限が決まっているわけではないため、つい先延ばしにしがち。しかも、自分自身の気持ちと向き合わなければならないため、億劫になります。
年末年始にゆっくり時間が取れる時に今年1年を振り返り、来年こそ結婚を!と決意することで、来年1年間の人生プランを描けます。
なかなか向き合う時間が取れない方は、相談場所を作られると定期的に振り返り、改善しながら進めることができ、効率良い活動になります。
結婚相談所の活動は、婚活開始から結婚(婚姻届を出したり、結婚式)まで目安1年から1年半です。
来年こそ結婚!!と思われる方は、ぜひ1月から活動をスタートしませんか?
1月の無料ご入会相談、受付中です♡
年末年始休業(12/29から1/3)もメールやLINEでのご入会相談予約を受付しております。
順に折り返しご連絡をさせていただきます。