【滋賀婚活】活動前のお悩み3選

【滋賀婚活】お見合いのコツ

こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisy flowersの中島です。

Daisy flowersの会員様が活動を始める前に悩まれていたことを、3つご紹介させていただきます。

①出会いがない

毎日、家と職場の往復で、仕事での出会いもない。
趣味の仲間はいるけど、交際に発展する雰囲気もない。

特にコロナ禍は家と職場の往復、お休みの日は自宅で過ごすため出会いが全くない方がほとんどでしたが、
実はコロナが収束した今も同じように日常生活の中では出会いがなく、繰り返しの日々を過ごされている方が多いです。

外出、旅行、飲み会が以前のように活発に楽しむ世の中になってきている中、出会いのない日々に焦りを感じてしまうようです。

②交際に発展しない

マッチングアプリや婚活イベントに参加しているため、定期的に出会いはあるけど、交際に発展しないことが多い。

マッチングアプリではメッセージのやり取りだけでリアルに会うまでに至らない。リアルに会っても、一度お食事に出かけたら、それ以降は自然消滅。

婚活イベントでマッチングして連絡先交換。最初は連絡を取り合っていたけど、だんだん、返信スピードが落ちていき、間隔が空きすぎて、次の連絡ができないまま。

出会うための活動をしているのに、そこから先に発展しない方は非常に多いです。

実は「出会う」より「交際に発展する・継続して会う」ことの方が何倍も難しいです。

仲良くなるためのデートにはコツがあるため、二人を取り持つサポートがあると継続することが多いです。

③結婚まで至らない

何年か交際しているけど結婚の話が出ない。

交際に発展したけど、先が見えない。

お付き合いしていた方とお別れした。

このような悩みが払拭できなかったため、その方との交際を終了して結婚相談所に入会される方も多いです。

「恋人として交際」と「結婚を見据えて交際」は共通するところも多いですが、交際の過程が全く異なるところもあります。

結婚相談所は真剣に交際を考える人しかいないため、交際=結婚を見据えたお付き合いになるため、結婚までのスピードが早いです。

皆さん、何となく上手くいかないモヤモヤを抱えて相談に見えられます。

お話するだけでもスッキリしますので、お気軽にご相談ください

来年こそ結婚!!と思われる方は、ぜひ1月から活動をスタートしませんか?

1月の無料ご入会相談、受付中です♡

年末年始休業(12/29から1/3)もメールやLINEでのご入会相談予約を受付しております。

順に折り返しご連絡をさせていただきます。

この記事を書いた人

アバター

中島 祥子(Nakashima Shoko)Daisy flowers代表カウンセラー

結婚相談所におけるカウンセラー経験6年。2021年よりDaisy flowersを運営しており、婚活者へのサポート実績が豊富。滋賀県草津市産業振興審議会委員、滋賀県あいはぐプロジェクト応援団協議会として活動。

(一社)日本LGBTサポート協会広報統括・認定ダイバーシティ講師として講師経験多数。産業カウンセラーの資格を活かしメンタルサポートも得意。