こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisy flowersの中島です。
婚活を始める時や悩んだ時、ネット検索をすれば、たくさんの婚活ノウハウの動画や記事が出てきます。
「婚活って、こうすればうまくいくんでしょ?」
そう思って、がんばってもうまくいかない。
そんな経験をした方も多いのではないでしょうか。今回は、滋賀県在住の30代男性が、
【婚活マニュアル】から解放され、自然体の関係を築いていったお話をご紹介します。
ひとりで頑張らなくていい。「補い合える関係」が、ちょうどいい
彼は、慎重ながらも20代から婚活に前向きな気持ちで取り組んでいました。
でも、いつも途中で違和感が残ると悩んだまま、上手くいかず、結婚相談所を乗り換えてDaisy flowersに入会しました。
「2回目のデート以降、どう進めたらいいのかわからない」
「前の結婚相談所では、男性がデート場所を調べてリードして、奢るべきと教わった。
その通りにしても、距離感は縮まりませんでした。」
「『距離をつめるように』と言われても、女性と距離が近い関係性を築いた経験がないのに、正直どうしたらいいのかわからない・・・。」
彼は、婚活マニュアルでは【正しい】とされる行動を重ねてきました。
でも、そのなかに「自分の気持ち」がなかったのです。
そこで私は、こう問いかけました。
「本当は、あなたはどうしたいのですか?」
すると彼は、「正直、自分だけが全てをリードするのは難しいと感じています。先日、仮交際になった女性が行きたいお店を提案してくれて、すごく嬉しかったんです。でも、女性から提案してもらうのは自分がリードできてないってことですか?」
この彼の回答に対して、「リードするより、補い合う関係はどうですか?」
「『距離をつめる』ではなく、『お互いに自分を出し合って、まずはお互いをたくさん知る』と思って交際を始めてみると、少し楽になりませんか?」
はじめは戸惑っていた彼も、
少しずつ本音を話してくれるようになりました。
そして、ある日こんな体験をしてくれました。
「事前にプランを立てずに出かけて、現地で一緒に調べながらデートしてみたんです。
朝から夜まで、丸一日。お互いに自然体でいられて、すごく楽しかったです!」
【正解】に縛られず、「ふたりで考える」ことで、かえって関係が自然に深まっていったのです。
無料相談は「決める場」ではなく、「自分を知る場」です
婚活において大切なのは、
「人に言われた正しさ」ではなく、
「自分と相手の納得感」だと、私は考えています。
そしてそれは、いきなり誰かと出会うことではなく、
「自分がどうしたいか」を見つめることから始まります。
Daisy flowersの無料相談では、入会を前提とせず、
「結婚観を整理するための10分ミニセッション」も体験いただけます。
今の婚活にモヤモヤしている方、
まだ結婚は迷っているけれど、話してみたい方も、どうぞ気軽に、お話しにきてください。
まずは、「話すだけ」からでも気持ちを整理しませんか?
滋賀・草津を拠点とした結婚相談所 Daisy flowers