盛り上げもテンポの良さも不要。大切なのは準備と振り返り ― お見合い編 ―

成婚者に聞いた、4つのステップの“リアルなコツ

滋賀県草津市の結婚相談所 Daisy flowers(デイジーフラワーズ) は、
お見合い前後のサポートに力を入れています。

「お見合いの準備」「会話の振り返り」「次につながる整理」
一つひとつを丁寧に伴走し、会員様が安心して出会いに臨めるよう支えています。

今月は「Daisy flowersの婚活ってどんな感じ?」をテーマに、
成婚者の声から生まれた4つのステップのリアルなコツをお伝えしています。
第2回はお見合い編。

お見合いは、プロフィールで選び合った相手と初めて顔を合わせる、大切な時間です。
けれど、多くの方が「何を話せばいいかわからない」「沈黙が怖い」と緊張されます。
実際に成婚された方々も、最初から上手に話せたわけではありません。

「緊張して言葉が出てこなかったけど、相手が笑顔でいてくれたおかげで安心した」
「うまく話そうと意識しすぎず、相手の話を聞こうと決めてから楽になった」

そんな言葉をよく聞きます。

Daisy flowersでは、お見合い前に「お見合い準備のカウンセリング」を行っています。
事前に一緒に整理するのは

・どんな話題を話してみたいか
・お見合いの流れと抑えておきたいポイント
・具体的な質問内容や伝わりやすい言葉選び

こうした準備をすることで、当日の緊張を和らげ、自分らしい会話につながります。
話す内容ももちろん大切ですが、実は印象を左右するのは「相手の話に興味を持つ姿勢」や「うなずき」「笑顔」などの小さな非言語の部分です。

成婚者の多くが、「相手に興味を持って聞くことが一番大切だった」と話されます。
実際、仮交際希望の理由には「自分に関心を持ってくれていた」「プロフィールを丁寧に読んできてくれた」など、
聞く力を評価する声が多く寄せられます。

お見合いで断られた時こそ、振り返りを

お見合い後に「断られてしまった」ときは、落ち込んでしまうものです。
しかし、お断り=あなた自身の否定ではありません。
会話から感じる価値観の違いや、話しているときの居心地、テンポやフィーリングが合わなかった。
そんな「相性の差」が理由であることがほとんどです。

少し落ち着いたら、「次に何を変えられそうか」を一緒に振り返りましょう。
一人で抱え込まず、言葉にすることで整理できることがあります。
たとえ交際に進めなかったとしても、それは失敗ではなく気づきの時間。
の気づきを積み重ねることで、次の出会いではより自然体の自分で臨めるようになります。

Daisy flowersのお見合いサポートは、
「コミュニケーション力」よりも、準備と振り返りを大切にしています。
しっかりと準備を整え、終わったあとも一緒に言葉にして整理することで、
会員様が自信を持ってお見合いに臨めるようにサポートしています。婚活を通して大切にしてほしいのは、完璧に話すことではなく、
「相手と丁寧に向き合おうとする気持ち」。
その姿勢こそが、最も自然に伝わる【あなたらしさ】です。

まずは、話してみるところから

Daisy flowersの無料相談では、あなたのペースや人柄に合った婚活の進め方を一緒に考えています。
会話が苦手な方、人と比べて焦ってしまう方も、どうぞ安心してご相談ください。

婚活を進めるうえで大切なのは、行動する勇気よりも、話してみる安心感です。
まずは今の気持ちを整理するところから、始めてみませんか?Daisy flowersでは、入会を前提とせずにお話を伺う無料相談を行っています。
小さな一歩が、きっとこれからの出会いと未来につながります。

この記事を書いた人

アバター

中島 祥子(Nakashima Shoko)Daisy flowers代表カウンセラー

結婚相談所におけるカウンセラー経験6年。2021年よりDaisy flowersを運営しており、婚活者へのサポート実績が豊富。滋賀県草津市産業振興審議会委員、滋賀県あいはぐプロジェクト応援団協議会として活動。

(一社)日本LGBTサポート協会広報統括・認定ダイバーシティ講師として講師経験多数。産業カウンセラーの資格を活かしメンタルサポートも得意。